利用申込は、随時受け付けています。
利用申込の詳細については、下表の「詳細」欄にあります資料アイコンまたはテキストをクリックして、ご覧ください。
書類名 |
内容 |
詳細 |
利用の手引(本文) |
利用に関する情報を網羅した手引書です。 |
PDF |
別添資料1「利用規約」 |
利用者が利用に当たって守るべき基本的な事項を説明しています。 |
PDF |
別添資料2「研究計画書(研究プロジェクト概要)」 |
利用に際して提出する研究プロジェクトの概要について記入する様式です。 |
PDF
Word |
別添資料2「研究計画書(研究機関情報)」 |
利用に際して提出する研究機関に関する情報について記入する様式です。 |
PDF
Word |
別添資料3「共同研究契約書」 |
利用に際して締結する共同研究契約書の様式です。 |
PDF
Word |
別添資料4「アクセスポイントリスト」 |
アクセスポイントごとの提供サービス等に関する情報です。 |
PDF |
別添資料5「ネットワーク概要」 |
ネットワーク概要図です。 |
PDF
PPT |
別添資料6「提供サービス等の仕様」 |
提供するサービス等の詳細な情報です。 |
PDF |
別添資料7「イベント利用申請書」 |
すでに共同研究契約を締結している利用者が一時的な利用を申し込む際の様式です。 |
PDF
Word |
別添資料8「日米回線の運用方針」 |
日米回線の運用方針について記載しています。 |
PDF |
別添資料9「PAPを利用する際の留意事項」 |
PAPを利用する際の留意事項について記載しています。 |
PDF |
「利用の手引(本文)」と「別添資料1~9」を一括してPDF形式ファイルとしてダウンロードすることができます。
下記のリンクを右クリックで保存してご覧ください。
利用の手引(全頁一括版)<PDF>
別添資料2「研究計画書(研究プロジェクト概要)」及び「研究計画書(研究機関情報)」の記載例です。
研究計画書作成時にご活用ください。
[研究計画書(研究プロジェクト概要)]
記載例<PDF>
[研究計画書(研究機関情報)]
記載例<PDF>
JGN2の一般利用プロジェクトについての研究進捗報告書の様式です。
平成19年度は「研究成果報告書(最終成果報告書)」を提出するため、本報告書の提出は不要です。
なお、年度末に研究を始めたばかりのプロジェクトで成果等がまだない場合でも、その旨及び今後の予定等の記載をお願いいたします。
研究を終了されたプロジェクトについては、終了後別途終了報告をお願いしますので、今回の報告においては、終了する旨のみ、
ご連絡をお願いします。
提出先は、 となります。
JGN2共同研究進捗報告書<Word>
|