「VOICE」総合テストベッドインタビュー・リスト

総合テストベッド関連のインタビューを行い、随時公開しています。
タイトル名をクリックすると、ポップアップまたは別画面で各インタビューが表示されます。

   ※2016~2017年度に実施したインタビューについては、JGNサイトのインタビューをご覧ください。


インタビュー・リスト

Vol タイトル インタビュー先 インタビュー年月
013 ボールマーク<B5Gモバイル環境ユーザ・インタビュー>
 「協調制御」実験を通して2030年代のモビリティ・ロジスティクスの未来を実証
  -様々な情報を統合し、ドローンと自動運転車の精密な位置合わせを実現-
KDDI株式会社 北辻佳憲氏 KDDI株式会社 社会実装推進室
室長/北辻 佳憲 氏

2023.2

012 ボールマーク<JGNユーザ・インタビュー>
 施設園芸ハウスや集出荷場などあらゆる場所で発生するデータをJGNを通して共有
 「IoPクラウドSAWACHI」の開発・提供を通じて楽に儲ける農業の実現に挑戦

  -データを集約し、データ駆動による先進的農業の実現につなげる-
高知工科大学 福本昌弘教授 高知工科大学 情報学群
教授/福本 昌弘 氏

2022.11

011 ボールマーク<総合テストベッド研究開発推進センター長インタビュー>
 NICTが仲介者として有機的連携を促進し、
 議論を深化させることでテストベッドユーザを巻き込んだ循環進化を実現する

  - 地上系無線通信の世界からテストベッド運営へ、
                  児島新センター長の視座-

児島センター長 情報通信研究機構(NICT)
総合テストベッド研究開発推進センター
 研究開発推進センター長/児島 史秀 氏

2021.2

010 ボールマーク<JOSEユーザ・インタビュー>
 JOSEを利用した「スイートコーン収穫適期情報Web配信システム」を開発し
 ICTを活用した”スマート農業”で高度な営農判断を支援

  - 圃場単位の積算気温データ見える化で収穫時期をキャッチ、
                  さらにデータの蓄積・分析でノウハウ化-

北海道大学大学院・岡本准教授 北海道大学 大学院農学研究院
 准教授/岡本 博史 氏

2020.11

009 ボールマーク<JGNユーザ・インタビュー>
 50Gbps超の大容量リアルタイムデータマルチキャスト配信の実験環境に
 PCベースで稼働する『Kamuee』を組み込み、実運用の検証に成功!

  - JGNを使った”さっぽろ雪まつり2020”の先進的な実験で
      世界最高速レベルのソフトウェアルーティングエンジンが活躍 -

NTTコミュニケーションズ 江坂担当課長・小原主査 NTTコミュニケーションズ(株)
イノベーションセンター
 担当課長 /江坂 慎一 氏
 主査   /小原 泰弘 氏

2020.7

008 ボールマーク<JGNユーザ・インタビュー>
 JGNを活用して「NICTサイエンスクラウド」を運用
 「ひまわりリアルタイム」は10か国以上で利用され、社会に貢献

  -NICTサイエンスクラウドによりひまわりのフルデータを高速でリアルタイム可視化、
     アクセスは300万PV超に!-
情報通信研究機構・村田研究統括 情報通信研究機構(NICT)
総合テストベッド研究開発推進センター
 研究統括/村田 健史 氏

2020.3

007 ボールマーク<StarBEDユーザ・インタビュー>
 StarBEDのシミュレーション・エミュレーション連携基盤「Smithsonian」を活用して
 世界で頻発する水害被害のリアルタイム予測に向けた
 減災オープンプラットフォーム『ARIA』を開発!
  -多種多様なシステムやシミュレーションをゆるやかに連携し、漸進的に被害を推定 -
名古屋大学大学院・廣井助教とStarBED技術センター長・宮地氏 名古屋大学 大学院 工学研究科
      助教/廣井  慧 氏
情報通信研究機構(NICT)
北陸StarBED技術センター
 技術センター長/宮地 利幸 氏

2019.11

006 ボールマーク<JGN・JOSEユーザ・インタビュー>
 JGN/JOSEを活用した「バス安全運転支援システム」により
 乗客が快適と感じる安心安全な運転・運行の実現を目指して

  -路線バスからの大量センサデータを処理・分析し、バス会社と運転手の両方を⽀援-

京都産業大学・秋山教授 京都産業大学 情報理工学部
 教授/秋山 豊和 氏

2019.11

005 ボールマーク<RISE+JGNユーザ・インタビュー>【国際共同研究に利用】
 RISEを中心的なバックボーンとして活用し、各プロジェクトごとに
 eScienceアプリケーション開発及び実証実験を自由に設定・管理できる
 大規模な国際的テストベッド「PRAGMA-ENT」を構築・運用

 - 5か国・11研究機関の研究者が国際共同研究プロジェクトに活用、さらに拡大中 -

下條教授・市川准教授 大阪大学 サイバーメディアセンター
    センター長・教授/下條 真司 氏
奈良先端科学技術大学院大学 
先端科学技術研究科 准教授/市川 昊平 氏

2019.9

004 ボールマーク<JOSEユーザ・インタビュー>
 将来のエッジコンピューティングの要素技術開発にむけて
 『NICT総合テストベッド』を活用!

  -『JOSE』各拠点の計算リソースをエッジリソースに見立てエッジコンピューティング環境を構築-
情報通信研究機構・寺西氏 情報通信研究機構(NICT)
ネットワークシステム研究所
 研究マネージャー/寺西 裕一 氏

2019.2

003 ボールマーク<「IoTキャラバンテストベッド」研究リーダ・インタビュー>
 「研究フィールドで簡単にIoT環境を構築したい・試してみたい」という
 ニーズに応える『IoTキャラバンシステムテストベッド』
 一般ユーザ向けの利用申込もスタート、新しい展開へ!

  -一気通貫でIoT研究開発をサポートするテストベッドの全容とユーザメリットとは -
九州工業大学・池永教授 九州工業大学 大学院工学研究院
 教授/池永 全志 氏

2018.12

002 ボールマーク<StarBEDユーザ・インタビュー>
 StarBEDを利用して、世界で初めて成功!!
 「114ビット位数の楕円ペアリング暗号に対する大規模解読実験」

  - StarBEDノード 200台を用いて、IoTに適した次世代暗号安全性評価のための並列解読攻撃 -
岡山大学・野上教授と日下講師 岡山大学大学院 自然科学研究科
 教授/野上 保之 氏
 講師/日下 卓也 氏

2018.12

001 ボールマーク<総合テストベッド研究開発推進センター長インタビュー>
「NICT第4期中長期計画」の折り返し点において、新センター長に訊く!
 NICT総合テストベッドの成果と目指すこと

  - ユーザから運営リーダとなった原井・新センター長の視点と展望 -

原井センター長 情報通信研究機構(NICT)
総合テストベッド研究開発推進センター
 研究開発推進センター長/原井 洋明 氏

2018.9