JGN2plusは新世代ネットワークを見据えた活動と研究開発を通じて、 未来の超光速ICT社会の姿を展望していきます |
||
独立行政法人情報通信研究機構(略称:NICT)は、新世代ネットワークの実現に向けて、JGN2をさらに高機能化した研究開発テストベッドネットワーク「JGN2plus」の運用を行っています。
大手町ネットワーク研究統括センターを中心とする研究開発体制で、産・学・官・地域等と連携して幅広い研究活動を推進。ネットワークに対する社会的要求を満たし、未来のICT社会に見合う新世代ネットワークの運用・管理技術の研究に貢献していきます。 |
JGN2plusとは |
JGN2plusは、1999年のJGN、そして2004年のJGN2と継続的に発展を遂げてきた世界に冠たる研究開発テストベッドネットワークの一つで、2008年4月より3カ年の予定で運用、活動しています。 |
JGN2plusの活動 |
新世代ネットワークへとつながる研究開発を推進するため、JGN2plusは次の項目に重点をおき、活動しています。
|
研究開発の中心となる、大手町ネットワーク研究統括センター |
より効率的な研究開発を可能にするため、JGN2plusでは「大手町ネットワーク研究統括センター」を設立。
|
※1:PAP/Partnership Access Pointの略 ※2:PNW/Partnership Networkの略 ※3:具体的な研究課題細目は、「研究開発体制」を参照 |