JGN2 超高速・高機能研究開発テストベッドネットワーク
Japanese English
 
JGN2について JGN2の利用手続 活動状況 研究成果 ライブラリ トピックス イベント
委員会資料
委員会資料 次世代高度ネットワーク推進会議資料 ▼利用促進部会資料 研究推進部会資料  

利用促進部会資料

■第1回会合(2004年7月21日)

議事資料 利用促進部会の設置について<PDF>
JGN2の概要について<PDF>
利用促進部会の今後の進め方について(案)<PDF>
利用促進部会等の今後のスケジュールについて(案)<PDF>
地域協議会の設立状況について<PDF>
講演資料 「ユビキタスネットワーク社会の実現に向けて〜新たな研究開発用テストベッド・ネットワーク(JGN2)の活用による研究開発の推進〜」<PDF>
総務省情報通信政策局宇宙通信調査室室長 岡野直樹
「JGN2 利用報告 〜利用者の視点から〜」<PDF>
広島大学教授 相原玲二
「次世代高度ネットワーク九州地区推進協議会の設立について」<PDF>

 

■第2回会合(2005年1月17日)

事例紹介資料  e-VLBI実験<PDF>
工業系高等学校におけるIPv6を用いたユビキタス社会実験研究<PDF>
兵庫・京都・滋賀・福井情報ハイウェイ相互接続実験<PDF>
量子暗号通信の既設ファイバー網通信試験<PDF>

 

■第3回会合(2005年7月27日)

議事資料 JGN2利用状況<PDF>
利用促進ワーキンググループ活動概要と今後の展開<PDF>
事例紹介資料 「JGN2を活用した遠隔カウンセリングに関する研究開発」について<PDF>

 

■第4回会合(2006年1月18日)

議事資料 JGN2利用状況<PDF>
利用促進WGの活動状況と今後の方針<PDF>
事例紹介資料 高速広域L2網によるリアルタイム地震観測波形データ交換システムの構築<PDF>
東海地域におけるJGN2コミュニティネットワークの活動について<PDF>
地域情報ハイウェイの相互接続による広域連携 〜TV放送映像中継実験など〜<PDF>
四国におけるJGN2利用促進活動について  〜イベント実施を通じた地域連携づくり〜<PDF>

 

■第5回会合(2006年6月6日)

議事資料 JGN2の最近の活動状況について −地域との連携活動を中心に−<PDF>
JGN2の利用状況及び利用促進賞について<PDF>
産学官連携を促進するための施策について<PDF>
技術勉強会資料 JGN2におけるIPv6の利用<PDF>
グループディスカッション資料 グループA:JGN2の利用促進と人材育成<PDF>
グループB:利用促進と人材育成<PDF>
グループC:地域社会への応用について<PDF>

 

■第6回会合(2007年1月17日)

議事資料 JGN2 の活動状況<PDF>

 

■第7回会合(2007年7月31日)

議事資料

利用促進部会の活動について<PDF>

利用状況と分析について<PDF>
JGN2の見直し(仮称:JGN2+)について<PDF>
パートナーシップアクセスポイント(PAP)およびパートナーシップネットワーク(PNW) について
<PDF>
その他連絡事項について<PDF>

ディスカッション資料

ディスカッション「利用促進活動に関する成果について」の進め方<PDF>
NICT NICT GetAdobeReader
COPYRIGHT (C) NICT ALL RIGHTS RESERVED.
ホーム サイトマップ