超高速研究開発
ネットワークテストベッド
IoT研究開発の検証プラットフォーム「総合テストベッド」
6

3. JGN利活用イベント・ライブラリ<フォト&パネル>

JGN関連のイベント等における記録写真やパネルセッションなどの画像をまとめました。
サムネール画像をクリックすると、拡大してごらんいただけます。
また、[PDFのダウンロードはこちら]が出ている画像については、PDFも入手可能です。

 ※2018年4月以降のイベントについては、総合テストベッド「フォト・ライブラリ」ページ
ご覧ください。


  1. ●第4回テストベッド分科会
  2. ●NICTオープンハウス 2017
  3. ●第3回テストベッド分科会
  4. ●ワイヤレス・テクノロジー・パーク2017(WTP2017)
  5. ●第2回テストベッド分科会
  6. ●NICTオープンハウス 2016
  7. ●第9回地域防災情報シンポジウム
  8. ●第1回テストベッド分科会
  9. ●Interop Tokyo 2016
  10.  

  ★2016年3月までのイベントについては、以下よりご覧ください。

  1.   ・JGN-Xアーカイブ「イベント・ライブラリ」ページへ

「第4回テストベッド分科会」/2018.2.21<TKP東京駅大手町カンファレンスセンター(千代田区大手町)>

当センターが事務局を務めるスマートIoT推進フォーラム 技術戦略検討部会『テストベッド分科会』の第4回会合をTKP東京駅大手町カンファレンスセンターで開催し、約60名のIoT関連の皆様にご参加いただきました。
デジタルライフ推進協会とStarBEDの紹介に加え、1年間のまとめとして平成29年度の活動報告が行われた後、平成30年度の活動について当日の発表者と出席者との意見交換も活発に行われました。
<主な内容>
 ●デジタルライフ推進協会のご紹介  ●IoTテストベッドとしてのStarBED紹介   ●平成29年度活動実績サマリ報告
 ●テーマ別の活動報告と今後の予定(キャラバンテストベッド、 LPWAテストベッド、NICT総合テストベッド活用研究会)
 ●平成30年度総務省予算について    ●平成30年度の活動内容について      ●出席者との意見交換
   【当日の講演資料はこちら】『テストベッド分科会』サイトの<各会合の内容と発表資料>ページ

「NICTオープンハウス 2017」/2017.11.9~10<NICT 小金井本部>

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は小金井本部にて、「NICTオープンハウス2017」を開催。『未来を拓くICT』のテーマで、NICTの5つの研究群*1と委託研究の最新の成果、NICT発ベンチャーの活動、及びオープンイノベーションへの取り組みについて、講演、デモンストレーション、パネル展示、ラボツアー等によりご紹介いたしました。
ここでは、このうち3号館の「オープンイノベーション」コーナーで『IoTの研究開発をサポートする総合テストベッド』という内容で展開された総合テストベッドやJGNなどに関する展示・デモを中心に、ライブラリにまとめました。  
  *1:「社会を観る(センシング基盤分野)」「社会を繋ぐ(統合ICT基盤分野)」「社会(価値)を創る(データ利活用基盤分野)」
     「社会を守る(サイバーセキュリティ分野)」「未来を拓く(フロンティア研究分野)」

「第3回テストベッド分科会」/2017.9.27<KDDIホール(千代田区大手町)>

当センターが事務局を務めるスマートIoT推進フォーラム 技術戦略検討部会『テストベッド分科会』の第3回会合をKDDIホールで開催いたしました。
当日は、90名を超えるIoT関連の皆様にご参加いただき、興味を持って各発表や報告をお聞きいただきました。
<主な内容>
 ●外部のIoT関連の活動紹介(5GMF、IoT-GWテストベッド、IIC)
 ●テストベッド分科会における検討状況の報告
  (IoTキャラバンシステム、 LPWAテストベッド、NICT総合テストベッド活用研究会)
 ●意見交換会
   【当日の講演資料はこちら】『テストベッド分科会』サイトの<各会合の内容と発表資料>ページ

「ワイヤレス・テクノロジー・パーク2017(WTP2017)」/2017.5.24~26<東京ビッグサイト>

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)、YRPアカデミア交流ネットワーク及びYRP研究開発推進協会は、無線通信技術の研究開発に焦点を当てた国内最大級のワイヤレス技術の専門イベント「ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP) 2017」を開催いたしました。
当センターは、WTP2017のNICTブース内において、総合テストベッドのポスター展示やJGNにおけるIoTやワイヤレスとの連携をした事例紹介を実施し、当展示エリアには450人を超える皆様にご来場いただきました。

「第2回テストベッド分科会」/2017.2.27<KDDIホール(千代田区・大手町)>

当センターが事務局を務める、スマートIoT推進フォーラム 技術戦略検討部会『テストベッド分科会』の第2回会合がKDDIホールで開催され、100名を超えるIoT関連の皆様にご参加いただきました。
今回の内容は、2つの事例紹介(利用者と地域連携)からスタートし、後半は本分科会の推進エンジン的な役割を果たしている「コアメンバ会議」からの報告とパネルディスカッション「アプリケーションからの期待」が行われました。
なお、多くの皆様と情報共有ができるよう、当日の講演資料(PDF)は「テストベッド分科会」サイトに公開いたします。ダウンロードしてご覧ください。
   ●当日の講演資料はこちら:『テストベッド分科会』サイトの<各会合の内容と発表資料>ページ

「NICTオープンハウス 2016」/2016.10.27~28<NICT 小金井本部>

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は小金井本部にて、「NICTオープンハウス2016」を開催。NICTの5つの研究分野*1及びオープンイノベーション(委託研究も含む)に関する最新の研究開発成果について、デモンストレーションやパネル展示により幅広く紹介いたしました。
ここでは、このうち1号館で「オープンイノベーション」として展開された総合テストベッドやJGNなどに関する展示・デモを中心に、ライブラリにまとめました。  
  *1:「社会を観る(センシング基盤分野)」「社会を繋ぐ(統合ICT基盤分野)」「社会(価値)を創る(データ利活用基盤分野)」
     「社会を守る(サイバーセキュリティ分野)」「未来を拓く(フロンティア研究分野)」

「第9回地域防災情報シンポジウム」/2016.9.21<静岡県立大学 経営情報学部棟4111教室>

『第9回地域防災情報シンポジウム』*1が、JGNを利用して、静岡県立大学谷田キャンパスをメイン会場に、高知工科大学・岩手県立大学・NICT大手町の3会場を接続して開催されました。
「熊本地震を踏まえて災害時のICT活用を考える」というテーマに沿って基調講演・特別講演が行われるとともに、日本全国に大きな爪痕を残した8~9月の台風などの災害も踏まえてICT活用について事例紹介やパネルディスカッションも行われました。
 <当日のプログラム(PDF)はこちら
 *1:(主催)静岡県立大学ICTイノベーション研究センター/高知工科大学/岩手県立大学地域連携本部
    (後援)東海総合通信局/東海情報通信懇談会   (協賛)静岡県危機管理部/静岡情報産業協会/国立研究法人情報通信研究機構
    (協力)一般社団法人九州テレコム振興センター/静岡県立大学FD委員会

「第1回テストベッド分科会」/2016.9.6<KDDIホール(千代田区大手町)>

当センターが事務局を務める、スマートIoT推進フォーラム 技術戦略検討部会『テストベッド分科会』の第1回会合がKDDIホールで行われました。
本分科会は、今注目度の高いIoT・ビッグデータ・人工知能(AI)等に関する技術実証・社会実証を促進するテストベッドの要件とその利活用促進策の検討を行うことを目的として設置されたもので、ほぼ満席の120名近くの皆さまに参加いただきました。
さらに多くの皆様と情報共有ができるよう、写真下のキャプションから、当日の講演資料(PDF)もダウンロードしてご覧いただけるようにいたしました。
  ※本分科会の分科会長:名古屋大学 未来社会創造機構/河口信夫教授
   <テストベッド分科会設置要綱(PDF)もご覧ください>

「Interop Tokyo 2016」/2016.6.8~10<幕張メッセ>

NICTは、インターネットとデジタルメディアの専門イベントである「Interop Tokyo 2016」に出展。幕張メッセのNICTブース(ホール6/ブースNo.6N32)において、総合テストベッド研究開発推進センターは、「IoTテストベッド利活用によるオープンイノベーションの創出」というテーマでJGN・StarBED4・JOSE/RISEの展示・説明を行いました。またJGNを利用してデータ処理を行っているフェーズドアレー気象レーダの「ゲリラ豪雨対策支援システム」デモも展示しました。
  ※ホール4のJAIST(北陸先端科学技術大学院大学)ブースにおいても、StarBEDを使ったデモを展示しました。
  ※ホール4のKAIT(神奈川工科大学)ブースでは、JGN-XとStarBEDを活用したデモと展示が行われました。
  • 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
  • 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
    総合テストベッド研究開発推進センター テストベッド連携企画室

    〒184-8795 東京都小金井市貫井北町4-2-1
    TEL:042-327-6024   E-mail:tb-info@ml.nict.go.jp
  • GetAdobeReader
  • PDFをご覧になる場合には
    AdobeReaderが必要です